Omiaiのプレミアムパックの利用価値と購入前の注意
更新日:2023/06/25 PR
マッチングアプリOmiaiには男性向け限定オプションとして、通常有料会員の料金に別途プラスで月額料金を払うと、より多くの便利機能を使えるVIPプラン「プレミアムパック」があります。
Omiai公式サイトでは、プレミアムパックを購入するとマッチング率は通常会員の2.2倍になるとうたっていますね。
決済方法ごとの月額料金(税込)は次の通り。安くてお得なのはブラウザ(WEB)版のクレジットカード決済になります。
バージョン | ブラウザ版 |
iPhone |
Android |
---|---|---|---|
決済方法 | クレジットカード |
Apple ID |
Google Play |
月額料金 |
3,980円 |
4,800円 |
4,800円 |
■注意
Omiaiでは2021年にブラウザ(WEB)版のサポートを終了した際、料金の安いクレジットカード決済が利用できなくなり、実質値上げとなりました。
でも、その後2022年にクレジットカード決済が復活。現在はコチラのページからブラウザ版にログインしてクレジットカード決済を利用できるようになっています。
例えば、Omiaiの通常有料会員1ヶ月プランの料金はクレジットカード決済で3,900円。で、プレミアムパックを購入すると月額3,980円がプラスされ、月当たり合計7,880円もかかるわけです。
正確に言えば、プレミアムパックは無料会員でも購入できます。でも結局、男性は課金しないとメッセージをやり取りできないので、有料会員プランとセットじゃないと意味ありませぬ。
ってことは月に約8千円もの投資。うーん、なかなかイイお値段っすね…。
金に糸目をつけない男前な方は気にならないかもしれませんが、僕も含めてほとんどの男子は「ホントにそれだけの価値があるの?」と迷うところじゃないでしょうか。
というわけで、この記事ではOmiaiプレミアムパックの特典内容と利用価値、購入前の注意点について僕なりに噛み砕いて解説します。
Omiaiプレミアムパック会員5つの特典
最初にOmiaiプレミアムパックの5つの特典とそれぞれの価値を僕なりに評価していきます。
1.検索が便利になる
ログイン順検索・人気順検索・登録日検索・メッセージできる検索・お相手のいいね!数検索という5つの機能が開放され、より効率的に相手を探せるようになります。
このうちログイン順検索と人気順検索は通常会員でもOmiaiポイントを9P=約900円消費すれば15分間限定で利用できます。プレミアムパック会員になると、これが1ヶ月使い放題になります。
ただ、ログイン順検索はペアーズやwithなら無料だったりします。
また、便利なようで意外と実戦で利用機会が少ないのが人気順検索です。
人気女性とデートしたいのは多くの男子の願望ですが、Omiaiの場合、女性の人気度によって消費するいいね数が1〜10まで変わる独自システム。
人気女性ばかり狙っていると、あっという間にいいねが無くなってしまいます。女性を人気順に見ていくだけなら楽しいんですけどね。実際に5いいねや10いいねを消費してまでアプローチするかと言えば…。
メッセージできる検索はマッチング後にメッセージをやり取りできる女性だけをピックアップする機能です。
女性はメッセージ交換自体は無料ですが、年齢確認/本人確認を済ませないとメッセージ機能が使えない仕組み。マッチングしてもやり取りできません。
とりあえず登録して、年齢確認しないまま様子見している女の子も結構多いんですよ。
Omiaiでは年齢確認を済ませている相手のプロフィール詳細には「認証済み」バッジが表示される(ペアーズやwithは表示されない)ので良心的なんですが、通常会員の場合1人1人のプロフ詳細を訪問して確かめる必要があります。
でも、メッセージできる検索なら最初から、年齢確認を済ませている真剣度の高い女性だけに絞り込んで一覧表示できるので、より効率的に相手を探せます。
お相手のいいね!数検索は、例えば0〜30といったように、相手がもらっているいいね数の範囲を設定して絞り込みができます。
単純にいいねを沢山もらっている会員を上から順にチェックしていくなら、人気順検索でOKですが、お相手のいいね数検索はあまり人気のない会員〜そこそこの人気の会員を素早く探し出したい時に便利なんです。
先程も解説した通り、Omiaiでは女性の人気度で、いいね消費数が1〜10まで変わります。お相手のいいね数検索を使うと、消費数1の相手をメインにピックアップするなど、自分が狙いたい人気度の女性を見つけやすいわけですね。
実戦では人気順検索より、いいね数検索の方が活用しやすいと思います。
プレミアムパックを購入すると、確かに検索が格段に便利になります。ただ、通常会員の検索でも充分やり繰りはできますよ。
2.つぶやきPhotoを使える
つぶやきPhotoとは、コメント(つぶやき)付きの写真をプロフィール内に最大20枚まで登録できる機能です。
通常会員が登録できる写真枚数は、メイン写真1枚とサブ写真3枚の最大4枚。コメントは付けられません。
つぶやきPhotoでコメント付き写真を20枚もアップできれば、+αで趣味やライフスタイルをガンガンアピールできます。ライバル達と簡単に差別化できますね。
また、つぶやくとタイムラインに投稿されるので、そこからも自分のプロフへの流入が見込めます。ただ、通常会員でも自己紹介文や写真を更新すれば、タイムラインに投稿されますけどね。
アピール効果は大きいですが、通常会員でもプロフをしっかり作り込んで、サブ写真もちゃんと掲載すれば普通に出会えます。
3.特別なアイコンが表示される
プレミアム会員限定の特別なアイコンが表示されます。何も知らない人が見ても「このマーク何?おすすめの人?」となり、手っ取り早く目立つことができます。
目立つので一覧でタップされやすくなります。ただ、その後マッチングに結びつくかは、自分のプロフィールと写真の魅力次第です。
4.オンライン中の女性が分かる
通常会員でも、相手のプロフィールにログインステータス(最終ログイン履歴)が表示されますが、分かるのは「24時間以内」という情報まで。オンライン中の相手も「24時間以内」の表示になります。
でもプレミアムパック会員になると、今現在ログインしている相手のプロフィールに、オンラインを示す緑色の点滅マーク●が表示されるようになります。
オンライン中の女性ユーザーにいいねすれば、ログインしていない女性に比べて反応が返ってくる可能性は高め。マッチング後の返信率も高め。
なにげに強力な特典なんですが、実はペアーズやwithなら通常会員でもオンライン表示が見えます。
5.ポイントの優遇特典がある
- 1万円以上のOmiaiポイント大容量パックを購入すると、もらえるポイントが通常の1.5倍に増量
- 通常5P=約500円かかるスペシャルいいね!とメッセージ付きみてね!が3P=約300円で使える
これは数字ではっきり効果が分かる直接的なメリットですね。
特にスペシャルいいね(メッセージ付きいいね)やハイライト表示でポイントをガンガン使って攻める方には強力な特典です。
その反面、できるだけお金を使わないよう、毎月追加される30いいね!や毎日30人紹介される「本日のPickupメンバー」の範囲内でやり繰りしたい方にはメリットは少ないと思います。
プレミアムパック購入前の2つの注意点
プレミアムパックの購入方法(手順)自体は、公式サイトでも丁寧に解説されているし、特に難しくないのでココでは取り上げません。
ただ、購入してから後悔しないよう、以下の2点については必ず確認しておきましょー。
- 契約と支払いは自動更新になるので、延長しないなら必ず契約有効期限日前に解約手続きを済ませる
- 無料会員でも購入できるが、結局有料会員にならないとメッセージ交換できないのでプレミアムパックだけ購入しても意味が無い
プレミアムパックは結局必要?僕の考え
ここまで見てきたように、Omiaiのプレミアムパックを購入すると、検索が便利になるし、ライバル達との差別化も比較的簡単にできます。ポイント面も有利に働きます。
あとは月額3,980円の費用対効果をどう考えるか。
懐に余裕がありマネーパワーで押し切るイケイケタイプの方、とにかくOmiaiを気に入っていて他のマッチングアプリに興味がない方はプレミアムパックの選択もナシとは言いませんが…
僕的にはどうも価格の割にコレだ!という決め手に欠けると思うんですよ。要はコスパに疑問が…。
通常の有料会員でも、プロフィールをしっかり作りこんで丁寧にアプローチすれば普通に出会えるし…
Omiaiに追加で月額3,980円使うぐらいなら、他のマッチングアプリの通常有料会員プランに投資した方がチャンスは広がると思います。
あとは通常で活動してみて、どうしても出会えない時の次の一手としてプレミアムパック導入を検討という感じでしょうか。
それでも内容を考えると、ちょっと高いですけどね…。